2021年8月にオープンした「LA BOHEME PASTA FRESCA」(ラ・ボエム パスタフレスカ)をご紹介します。
アクセス:ラ・ボエム パスタフレスカ レイヤード久屋大通パーク ZONE 4

RAYARD HISAYA ODORI PARK のゾーン4 にあります。

こちらの2階にあります。
名古屋初出店!「カフェ ラ・ボエム」のパスタ専門店
東京を中心に展開する「カフェ ラ・ボエム」のパスタ専門店「ラ・ボエム パスタフレスカ」の名古屋初の店舗です。
愛知県には他に、名古屋の則武イオンモール店、ららぽーと東郷店があります。

メニュー
●メニュー

定番人気「元祖辛子明太子」や「蒸し鶏と青ネギの和風ソース」など、10種類ほどのパスタがあります。
「低加水パスタフレスカ(生麺)」という老舗製麺所「浅草開化楼」の絶品生麺を使われています。
平日は
Aセット:サラダ+フォカッチャ+ドリンク
Bセット:フォカッチャ+ドリンク
がありました。
サラダが食べたかったのでAセットにしましたが、Bセットのフォカッチャをサラダに変えている方もいらっしゃいました。
店内の様子

オープンキッチンとカウンターがあります。

テーブル席もあります。
実際に頼んだメニュー

セットのドリンクはソフトドリンクだけでなく、ハウスワインも頼めました。しかも、けっこうしっかりとした量です。

セットのサラダ。

セットのフォカッチャ。

●今月のパスタ:桜エビとクレソンのアラビアータ

目の前でパルメザンチーズをかけていただきました。
こちらで使われている「低加水パスタフレスカ(生麺)」は、東京・元浅草で創業した老舗製麺所『浅草開化楼』の生麺です。通常のパスタよりも水分量が低く、特殊な機械でこねあげることにより生まれる、もちもちとした弾力と歯切れの良い食感が特徴の生パスタを超えるパスタです。
●小海老と青じそのパスタ

ボリュームもしっかりあって、美味しくいただけました。

まとめ
久屋大通パークの2階にあるので、比較的落ち着いています。
モチモチのパスタがとても美味しかったです。
最後までお読みいただきありがとうございました。